SHISAKU のきろく

あたまからわきだしてあふれたものたち(記事にはアフィリエイトが含まれています)

通院と予防接種とお通夜

普段はずっと家の中で一人。

天気が悪いからか、ネコがちょくちょくぐずり出す。

 

水曜は年に一度の報恩講でお寺さんが来訪。

 

今日は2カ月ぶりの通院日。

早めに行ったら、早めに見てもらえて、あっという間に終わった。

そうとう時間短縮に熱を入れていらっしゃる様子だった。

 

帰ってきて、料理して、

それが終わって、インフルエンザとコロナの予防接種のことを思い出した。

今日、医師に許可を得てきたので、さっそく電話で予約した。

 

もうだいぶ空いているようで、今日打ってもらえることになった。

もうすぐそのために出かけるのだが、

それが終わると礼服に着替えてお通夜にお参りしなければならない。

 

なんだか急に忙しくなってきたなぁ。

明日は月忌参りだし、

嫁さんが出勤でまた料理しなきゃならない。

何を作ろうか。。。

 

そういえば、先生に

家にこもってばかりいないで

外出しなさい。年齢以上にふけるよ、

と言われたのであった。